オイルとミルクの違いって????

こんにちは!
STeLLaケアリストの寺澤です!

本日は洗い流さないトリートメントのオイルタイプ、ミルクタイプの違いについてご説明いたします!



今、かなりの数の洗い流さないトリートメントが販売されている中、大きく分けて2つオイルタイプとミルクタイプがございます。
分かりやすく説明すると、オイルタイプは油そのもの。ミルクタイプは油と水を乳化させた(混ぜ合わせた)もので、それぞれに使う油の種類やトリートメント成分が違います。
油の種類や質が違えば髪に使った時の手触りも変わってきます。
結論を言ってしまうと、オイルの方が良い、ミルクの方が良い。効果が高いというのはありません。
その方の求める質感、手触りによって変わってきます。

乾燥が気になる髪には・・・

オイルタイプがおすすめ。
オイルタイプはドライヤーやアイロンの熱から髪の毛を守る効果が高く補修するというよりもオイルで耐熱性、保湿性を高めてくれるのが特徴です。

硬い髪、まとまりにくい髪には・・・

ミルクタイプがおすすめ。
ミルクタイプは含まれる水分量が多いので、しっとりとまとまりやすい髪にしてくれるものが多いのが特徴です。

季節によって様々な変化が髪には起こるので
分からないことがあればその都度ご気軽にご質問ください(^ ^)

0コメント

  • 1000 / 1000