エイジング毛とは??

こんばんは!

STeLLaケアリストの寺澤です!

本日はかなり多くの方が悩まれるエイジングによる髪の毛の変化についてお話しします

前まではまとまっていた髪の毛もまとまりにくくなり髪質も変わったように感じる…
このような髪の状態をエイジング毛と言います

エイジング毛とは、年齢によるカラダの変化によって、髪の水分量が低下にすることよって以下のような症状が起こります。

さらに、エイジング毛に、カラーやパーマなどの美容習慣を繰り返すことで、「エイジングダメージ毛」になってしまいます
エイジング毛の症状
カクカクいびつな毛髪が混ざってきた
指を通すと根本がザラつく
ツヤが一層低下してきた
毛髪が固く、弾力がなくなってきた

などの症状がエイジング毛です
髪を構成するほとんどがたんぱく質です、そのたんぱく質が不均一に流出し、毛髪密度も低下、結果ダメージを受けやすくなります。
髪も年々タンパク質の流出が進み、毛髪内部の密度が低下し、毛粗鬆(もうそしょう)という症状になってしまします。
ボリュームが出しにくくなる原因としては
年齢によるヒアルロン酸の低下
女性ホルモン量の低下に伴う血管細胞増殖遺伝子「VEGF-A」の減少
などが主に関わっています
エイジング毛の原因としては
加齢
美容週間
気候
です
そのエイジング毛の、対策としては
質の高い睡眠をとるようにする
食事を改善する
運動をする
カラダをデトックスをする
トリートメントをする
シャンプーを変える
ヘッドスパをする
喫煙を控える
などになります!
調べれば調べるほど様々な情報が行き交っていますがまずは簡単に自分でもできそうなものから対策を始めていくといいとおもいます!
髪の毛を綺麗に保ってデザインを思う存分楽しみましょう!
では!

0コメント

  • 1000 / 1000